2013年11月30日土曜日

クリスマス

12月に入った途端、

新聞折込チラシもぐっと量が増えましたね。

見ている分には楽しいですが、

欲しいものを探すのには大変です。


子どもが大きくなった分、

こっそり準備するクリスマスプレゼントに悩むことは無くなりましたが、

代わりに、ちゃんと狙いを定めたものを要求されるように

なりました。


それもちゃんと金額まで提示してもらえます。

幸か不幸か…


今のところ三女だけですが、財布をお願いされています。

いつも500円か1000円しか入れないのに、

そんないい財布でなくてもいいのに。


親として苦悩の12月です。

2013年11月29日金曜日

無情

朝一番の冷え込みでした。

出勤しようと思ったら、フロントガラスは霜が真っ白。

岐阜の厳しい冬の始まりです。

そろそろスタッドレスタイヤに変えないといけませんね。


12月になり色々物入りの季節となる中、

自宅のプリンターの調子が悪いので

今週末、新しい物買おうかなあ、と思っていました。

2、3万のものでも悩むものです…


そんな中、とうとう電気温水器が臨終を迎えました。

お湯が出なくなり、メーカーさんに連絡したら、

『その機種はもう修理をする部品がありません』と宣告されました。

2、3万の悩みから何十倍の悩みに膨らんでしまいました。


ああ。

これから1週間は銭湯生活になりそうです。

宝くじでも当たらないかな。






2013年11月28日木曜日

言葉

『どうしよう、と思った時、まず武田さんの顔が浮かんだの』

今日、お電話いただいたお客様の第一声でした。


こう言っていただけ、本当に嬉しかったです。

素直に純粋にお役に立ちたい!と思います。


言葉って、気持ちを伝えるのに一番有効な手段だと思います。

プレゼントを贈る方も多いですが、

プレゼントに添える一言の方が本当はもっと大事で、

伝えたい一言にプレゼントを添える、が正しいそうです。


今日のお客様からの一言で、

言葉は大事に使おうと思いました。


こうして日常の中で関わる方から教わること、

たくさんあります。


良いと思うことは早速実行。

されて嫌だなあ、と思うことは自分の言動からも排除。


そんな自分磨き、したいと思います。


2013年11月27日水曜日

勉強会 二日目

大阪での勉強会、二日目が終わりました。

年内、皆さんとお会いするのは最後、という方も多く、

できるだけいろんな方とお話させていただいたつもりです。


学んだことを机上の知識で終わらせるのではなく、

お客様の立場になり、

良い住宅をご提案していきたいと感じました。


来年の勉強会は2月。

次回もどうぞよろしくお願いします。

2013年11月26日火曜日

神宿勉強会初日

神宿勉強会で大阪です。

初日は、異業種の方による講演、

お施主様による講演を聞かせていただきました。


自分たちの行動も、

角度を変えてみると、

人からはこんな風に映っているんだなあ、と

改めて感じることが出来ました。


二日目もしっかり学ばせていただきたいと思います。


2013年11月25日月曜日

掃除の日

25日。

清掃の日です。

ずいぶん日の出が遅くなりましたね。


毎日、三女は5:50に自宅を出ますが、

その頃東の空が少しずつオレンジに染まってきています。

今日も、今はまだ暗いですが、

きっと、事務所に着く頃、オレンジの空が広がってくる頃でしょう。


防寒対策しっかりで出掛けたいと思います。

北から南まで、皆さんと一緒に少しでも地域をきれいに、

掃除を通じて自分のこころもきれいにしたいと思います。


では、行ってきます!




2013年11月24日日曜日

年の差夫婦

久しぶりに父と二人きりで外出しました。


と言っても近くのメガネやさんまでですが。

いつもは父と母で一緒に買い物などでかけることがほとんどだったのですが

母が体調を崩し最近は外出もままならなくなってきたので、

今日は私が一緒に父のメガネを選びに出かけることになりました。


朝、洗面所でメガネを落とし、

フレームもレンズ面も壊れてしまったようで…

メガネがないと運転ができず止むを得ずという気持ちと、

一人でメガネを選べなかったようです。


お店に入った途端、店員の方にメガネを買いに来たと告げると、

『ご主人のメガネですね!』とショックな一言。

父は否定もせず。

私も否定せず。

こういうところ、似てます。


まあ、最近は年の差夫婦もありますけど、

73歳の父と夫婦に見られるとは、

私が老けているのか、父が若く見えるのか…


休日の朝、目が覚めるちょっと笑える出来事でした。




2013年11月23日土曜日

消費者


商品を選ぶとき。

必要性と値段を考えて人は検討する、と言われています。


平凡な消費者は、『値段』→『必要性』の順で考えます。

『必要だから買おう』という気持ちより、

『安いなら買おう』。

あったなら便利、という程度でしょうか。


賢い消費者は『必要性』→『値段』の順。

買うと決めてから『念のため値段を見る』。

その程度です。

本当に必要なものは『必要性』→『値段』を意識すること。

住宅も、まずは必要性から意識していくと良いのではないでしょうか。


さて、自己診断。

私は賢い消費者の行動の方が多いように感じます。

でも『賢い』訳ではありません。

ただ単に『値段を見る』意識が欠落しているということ。

買ってしまってから大変な目にあうこともしばしば。

『痛い消費者』です。


でも、言い訳をすれば、

気に入ったもの、欲しかったものに囲まれているのは幸せなこと。

代価を払う痛み?も楽しみに変えられるよう。

自分の楽しみや喜びの価値がちょっと高いというのも

悪くはないですね。




















2013年11月22日金曜日

年賀状

年賀状を書く季節がやってきました。


この時期になり、自宅のプリンターが壊れ、

ちょっとしたストレスを抱えています。

壊れた、と言うより壊れかけ?なんですが、

インクは全ての色が入っているのに、

なぜか緑から黄色にしか印刷されない始末。


特に大事なものを印刷する日常ではないですが、

回覧板で案内された行事のチラシ、

ネットからの印刷など、

使えなくなるとやっぱり不便ですね。


年賀状も毎年自宅で印刷しているので、

今週末あたり、新しいプリンターを買わなければいけないかも…

ですね。


昨日、友人から喪中ハガキが2枚届きました。

どちらもお父さんが亡くなられたのこと。

60代は早すぎますね。


今年も残り1ヶ月と少し。

慌てず余裕を持って年賀状、仕上げなければ。










2013年11月21日木曜日

新聞記事

新聞を読んでいたら、

事務所から数百メートルの郵便局の名前がある記事を見つけました。


局員がオレオレ詐欺を未然に防いだ、ということで

表彰されたことが書かれていました。


怖いですね。

こんな身近にも起こるんですね。


500万という大きなお金を引き出そうとしていたこと、

高齢の方がとても慌てたようすだったこと、

それを不審に思った局員の判断で、

未然に詐欺を防ぐことができたそうです。


業務を超え、気配り、目配り、心配りができること、

大切なことだと思いました。




2013年11月20日水曜日

冬の朝

稲の収穫も終わり、

どの畑もしばらく春までお休みにのところ多いです。


一度畑を掘り返した畑に、

色々な鳥を見ることができます。


きっと掘り起こされた土の中から、

虫などが出てきていてついばんでいるのでしょう。


踏切で止まると5分くらい車が動かない道があるのですが、

そんな光景に癒され、毎日バードウォッチングしています。


岐阜の朝の光景です。

2013年11月19日火曜日

習慣

通勤の道。

一本横を並走するように新しい道路ができた途端、

今までの渋滞が嘘のように解消されました。


これで、朝も夕方も5分から10分程度は所要時間が短くなりました。

渋滞によるイライラや焦りもなく、快適に運転ができます。


ただ、少しぼんやりしながら運転していると、

つい、以前の車線を選んでしまって、

右折したいのに直線レーンだったり、

赤矢印のタイミングが分からなかったり。


習慣って自分が思っているより体に染み付いている気がします。


良い習慣であればウェルカムですが、

悪い習慣はなかなか自分から追い出すことは難しいです。


毎日同じ一日はなく、

毎日同じ景色もなく、

日々の変化にスマートに対応できる、

そんな自分になりたいと思いました。




2013年11月18日月曜日

コーヒー

コーヒーが大好きで、

気がつけば1日4,5杯は飲んでいること、多いです。


以前、5杯以上はダメ!とテレビで放映されていたのをきっかけに

なるべく5杯以上は飲まないように気をつけています。


コーヒーの歴史は古く、

イスラム社会では10世紀よりも前から飲まれていたそうです。

眠気覚ましや秘薬としても使われ、

日本では江戸時代に持ち込まれた、とあります。


ただ一方で、コーヒーが体に良くないと言われる説も根強くあります。

嗜好品として普及した現在でも

『コーヒーは毒か薬か』の議論の決着はついていませんが、

それでも長い間飲まれ続けていることには

やはりそれなりの魅力がコーヒーにはあるのかなあ、と感じます。


私の体はカフェインが効かないのか、

寒い夜、コーヒーを飲んでぐっすり眠ることもお気に入りの一つです。

カフェインは集中力が増すとも言われているので

睡眠に集中?出来るのでしょうね。


強靭なからだです。

2013年11月17日日曜日

未来

日中韓で歴史に関する統一の教科書を出してはどうか、と

テレビで発言をされている方がいらっしゃいました。


言葉や文化の壁に加え、一番難しいのは、

『それぞれの国で歴史の捉え方が違うこと』。

実現は難しいのでは?という判断が多かったです。


歴史上の事実はひとつですが、捉え方はそれぞれ。

自国から見た他国と他国から見た自国は

全く別のものに見える場合もあります。


自国の文化や歴史を知ってこそ理解できる他国があり、

他国を通して自国に発見することも多いです。


色々な感情を過去には持つ面もありますが、

これからの未来は良い繋がりを築くことができたら、という思いから

『日中韓子ども童話交流』が毎年開催されていると知りました。


子ども達の担う未来が、

今日よりずっと幸せな社会であるよう願います。

2013年11月16日土曜日

トルストイ

トルストイ。

ロシアを代表する作家。

『戦争と平和』が代表作ですが、

今日歯医者で『3びきのくま』という絵本をみつけました。

トルストイ作。


小説や哲学から…絵本までも手掛けていたんですね。


この物語はもともとイギリスの昔話のようですが、

トルストイ筆により、気のせいでしょうか。

少し引き締まった物語に感じました。

引き込まれあっという間に読破してしまいました。


『過去も未来も存在せず、あるのは現在という瞬間だけだ』

『流れすすむのはわれわれであって時ではない』

『時は一瞬も休むことなき無限の動き』

など、時間論に関する名言をいくつも残しているトルストイ。

子どもの頃から本を読むこと、好きでしたが、

彼の描いたロシア民話からも、

その思想を読み取ることができますね。


久しぶりに、昔の本を引っ張り出したくなりました。

確か、『イワンのばか』だったような。

幼心に『イワンはばかじゃなかった』と感じた記憶があります。

さて、今読んだらどう感じるでしょうか。


楽しみです。
















2013年11月15日金曜日

リニア

リニア中央新幹線の計画で、

岐阜県中津川市に『岐阜県駅』が建設予定とされています。


昔は未来の乗り物と思っていました。

が、あと14年後には開通の見通し。

その頃、

少子高齢化、経済状況はどうなっているのでしょうか。


全長286キロ。

トンネルは86%。

時速500キロで東京と名古屋間を結ぶそうです。


でもそのために、

現在の新幹線に比べ、消費電力は3倍。

数人の乗務員で運転手はなし。

乗車はインターネット予約。


未来はそんなに一刻を争う時代であって欲しくないなあ、と

願います。

14年後。私は60歳目前。

時代はどんなであっても、私はスローライフまっしぐらな世代。

リニア新幹線にお世話になることはなさそうです。


環境への影響も少ないと言われていますが、

基準内だからOKではなく、

本当に必要なものか、

開発ってそこが一番大事なんだと思います。





2013年11月14日木曜日

ダイバーシティ

雑誌を読んでいると

『ダイバーシティ』という言葉がありました。

直訳すると『多様性』という意味を持つそうです。


会社という組織で考えると、

社員一人ひとりが持つ違い(性別、人種、国籍、宗教、年齢、学歴など)、

それぞれの違いを『強み・価値』として生かし、

企業力につなげるという考え方、と紹介されていました。


様々な民族や人種で構成されているアメリカでは昔から活用されているそうです。

数年前から日本の企業でも積極的に取り入れられるようになった、と

書かれていました。


組織のパフォーマンス力を向上させることがダイバーシティの目的。


生き物がもつ、個性やつながり。

それらを大事にしていこうという取り組み『生物多様性』という言葉は

よく聞きますが、こんな多様性もあるんですね。


ひとつ、勉強になりました。



2013年11月13日水曜日

感謝

いちごがスーパーに売られていました。

これからクリスマス、お正月に向けて価格高騰です。

ちょっと高かったのですが、お弁当に一粒づつでも、と思い

思わず買ってしまいました。

さて。他の食材で節約しないといけませんね。


食べたい!と思ったものがほぼ買える時代。

その分、食材に対する感謝をつい忘れがちです。

お金を払っているからどんな扱い方をしてもOKではないはず。

お金は対価であって、感謝はお礼の気持ち。

別のものだと思います。


食への感謝は、自然への感謝であり、

自分の体が生きていることへの感謝。


まずは自分の体への感謝から始めませんか?


2013年11月12日火曜日

情報は歩いてこない?

あれ?

通勤時に岐阜城を眺めながら車を走らせるのですが、

帰宅時、いつからかブルーにライトアップされている岐阜城。


クリスマスのライトアップ?とかお気楽に考えていたのですが、

もっと壮大なメッセージがありました!


今朝の新聞に掲載されていたのですが、

『11月14日は世界糖尿病予防デー』。

全国糖尿病週間に合わせ、

国連カラーのブルーにライトアップされているそうです。


食生活の改善が必要なことに加え、

まずは体を動かして基礎代謝をあげること。

これが予防にとても効くそうです。


こんなライトアップがなければ、気がつかない話題でした。

こんな風に、思いもよらない形で情報を知ること、

結構ありませんか?



今日の生体エネルギー体験会での昼食時の会話。

『情報は自分で行動して集めるもの。

自分が行動しなければ情報は向こうから歩いてこない』

そんな話が皆さんの中から飛び出しました。


今日のみなさんとの出会いも、

みなさんが行動を起こされたことから出会えたご縁。

皆さんの行動力に…ありがとうございました。






2013年11月11日月曜日

生体エネルギー体験会

明日は笠井建設様の生体エネルギー体験会です。


今回も初めてお越しくださる方、

リピーターの方、

お施主様、

いろんな方にお越しいただけるようです。


せっかくの貴重なお時間をいただくのですから

これからの皆さんの生活に少しでもお役にたてるお話ができればなあ、

と思います。


どんな出会いがあるでしょうか。

楽しみです。

またその様子、ご報告させていただきますね。

2013年11月10日日曜日

映画

映画を観ること、好きですが、

なかなか時間がゆっくり取れず、

最新の映画を映画館で観るというより、

最近はテレビで観ることも多いです。


どの映画の中にも2時間あまりの中に、

人を惹きつける要素がたっぷり詰まっていますね。

ストーリーはもちろん、

キャスティング、セットや音楽など…

いつも最後までわくわくどきどき楽しんで観てしまいます。


最近は、若い頃に観た映画を、テレビで子ども達と一緒に観ることも。

『この人は昔こんなに可愛かった』とか『かっこよかった』とか。


時代とともに変わるもの、不変のもの。

映画で知る歴史もありますよね。

教科書より頭に入ります。

芸術の秋、映画館に足を運んでみたい今日この頃です。



2013年11月9日土曜日

秋晴れですね。


午前中、秋の山を歩く機会がありました。

少し歩いただけですが、汗ばむくらいです。


いつもの車のスピードでは気がつかない

朝の露に湿った落ち葉の香りや、

少し霧がかった雑木の景色。

癒し系のCD?と思うくらい、美声で鳴く鳥。

住んでいる家も山の中にありますが、

最近、そんな恵まれた環境に目を向け、耳を傾けること、

忘れていたような気がします。


ショッピングをするより、

映画を観るより、

心がスッキリ洗われたような気がした土曜日の朝でした。


スッキリついでに身の回りも気持ちも

整理整頓したいと思います。


2013年11月8日金曜日

暖を求めて

ネックウォーマー。

アームウォーマー。

レッグウォーマー。


雑貨屋さんの前を通ると、◯◯ウォーマーだらけです。

ふくらはぎウォーマー。

足元ウォーマー。

女性は冷え対策には余念がないようですね。


最近はエコを意識してか、

充電式カイロ、シリコンレンジカイロ、

蓄熱カイロ…などもあるようですが、

結構エコのようでエコでないものも多いようです。


季節感で演出されるショップのディスプレーに

ついつい余分なものに手を出しがちですが、

必要なものを必要な分だけ揃えるシンプルライフが

本当のエコライフなのだと感じます。


そうは分かっていても、ついつい。

それが女性の楽しみですね。

我が家も冬グッズ、増殖中です。



2013年11月7日木曜日

秋深まり

日が短くなりました。


目覚ましをかけている朝の5時は朝起きるのが辛くなり…と思いきや、

習慣って凄いですね。

その時間に起きないとお弁当が間に合わない!と

体が覚えているのでしょうね。


4月になりお弁当が4つになってから、

寝過ごしてお弁当を作れなかった日は今のところありません。

中身はというと大したものは作っていませんが

なるべく手作りしたいなあ、と心掛けている程度です。


夕方も暗くなるのが早く、気が急く気分です。

早く眠くなってしまうのも夜が長いせいでしょうか。

夏と冬とではかなり環境が違うのに、

人の体の順応性は柔軟ですね。


明るくなったら起きる。

暗くなったら寝る。

そんな生活は現代は無理ですが、

できるだけ自然に逆らわず、

体を休め、労わりながらひとつしかない自分のからだ、

大事にしたいです。













2013年11月6日水曜日

ホテルのレストランなどで、

実際の食品と違う食材が使われていたというニュースが

後を経ちません。


ニュースで知った時に、驚きというより『やっぱり』に近い

感情でした。


今朝は、大手デパートも相次ぎ、誤表示があったと報道されていました。


ステーキが牛脂を注入した加工肉だったこと、

なかでも多いのは、車海老が実際には違う海老だったこと。


海老と言うと、

車海老のような高級なものではなく、

通常のエビも最近は値が上がり傾向で、

いつか食卓から消えてしまうんじゃないかと言われています。

タイやベトナムの養殖場でバクテリアを介した病気が発生し、

大量死が深刻になっているそうです。


『食』

安全、安心、適正な価格のものを体に取り込みたいと

誰もが願うはず。

食を提供する方にも、忘れていただきたくない気持ちです。




2013年11月5日火曜日

つみかさね

当たり前のことを当たり前にする。

そして継続する。


毎日毎日の積み重ねが明日の自分になり、

1年後、3年後の私になります。

結果は全て自分次第ですね。


決して『罪重ね』にならないよう心がけたいと思います。


秋も深まり、日が短くなりました。

1日もなんだが短くなったような気がしますが、

それは気のせい。


人それぞれに与えられている時間はみんな同じ。

だったら、できるだけ有効に使いたいものですね。





2013年11月4日月曜日

ジビエ

ジビエ。

あまり聞きなれないことばですが、

狩猟によって食材として捕獲された野生の鳥獣のこと。


ジビエ料理が全国に普及拡大することで、

野生鳥獣の被害減少や、

地域活性につなげたいという動きがあるようですが、

本当にそうでしょうか。


鳥獣の生活の場や環境を犯しているのは私たち人間ですし、

でも、畑などをされている方にとっては、

田畑を荒らされることは、深刻な問題ですし。


色々な考え、意見があるようですが、

必要以上の狩猟は避けて欲しいなあ、と感じます。

今の時期は、山菜やきのこ採りと時期が重なり、

人と動物を間違えての事故も多いそうです。


ジビエ料理。

間違った流通がされないことを願います。








2013年11月3日日曜日

出会い

ある俳優の方の雑誌の対談。


自然に足を踏み入れるときは、

なるべく触らない、持ち帰らない、原型を崩さないよう心がける。

自然の中でもともとそこにあるものは、

そのままそこにあり続けるのがベストだと思う。

珍しいものは、つい持ち帰って見たくなる時もあるけど、

それは良くないこと。


石ころひとつにも、生態系を維持する上で、

そこに落ちていることにはちゃんと意味があるのでは?と、

山登りをする際にそう思うそうです。


山に登ることを疲れるのでは?と思う仲間の俳優さんもいるそうですが、

『なんで登って疲れるの?しかも、まだ登っていないのに』

とも思ってしまうそうです。


俳優さんなど、役のイメージが強すぎて、

時々こんな対談を読み、

こういう考えの人だったんだ、と共感したり、憧れたりすること、

これも出会いのひとつですね。













2013年11月2日土曜日

個性

完璧な人などいない。


みんな、得意、苦手があり、

上手、下手があり、

向き、不向きがあり、

好き、嫌いがあり、

それが個性。


個性だから堂々としていればいい。

出来ることを自信を持って伸ばせばいい。


自信があることでの失敗だったら、

そんなに落ち込むこともない。

また、次、うまくやればいい。


そんな朗読がありました。

心に残りました。




2013年11月1日金曜日

想像

11月になりました。


テレビを見ていたら、東京での昨日の様子が映し出されていました。

ハロウィンの仮装をした若者が街に溢れ、

終電に仮装のまま乗り込む人も多かったようです。


隣に座った人が、ゾンビだったら。

電車に乗ってきた人が血だらけの看護婦さんだったら。

怖いですよね。

想像したくないですよね。


幸いにも岐阜では見かけませんでしたが、

子どもたちは学校でお菓子交換は盛んだったようです。


こうしたイベント時、お店で食べるというより、

ホームパーティの方が現在は主流のようですね。

神様が宿る家でホームパーティをするご家族の笑顔。

想像するとこちらまでなんだか嬉しくなるようです。