2012年11月30日金曜日

大分体験会

利行建設さまの生体エネルギー体験会でした。


先日別府で開催されたハウスドットコムさんのセミナーに参加された方、

夏の体験会にご参加いただいた方、

お施主様にもお越しいただき、

『うんうん。澤田先生もそんな話をしてたよね』とか、

『じゃあ、こないだの会場にいらっしゃたんですね?』とか、

『そんなドラマチックな出会いで生体エネルギー住宅を建てられたんですね!』、

『今度、お家見せてもらえませんか?』まで。

皆さんでのトークが多いに盛り上がる

楽しい体験会となりました。



お客様同士の質疑応答もとてもテンポが良く、

皆さんのトークに私まで引き込まれ、

私はついに

『明日の鹿児島セミナーに同行して体験談お話いただけませんか?』と

お願いしたほどです。

大笑いのうち、

『次回の体験会でもお会いしましょうね』と終了となりました。


皆さんがラジエントヒーターで作られたハンバーグやご飯も

遠赤外線効果でふっくら仕上がり。


美味しくいただきありがとうございました!












2012年11月29日木曜日

もう一度

出張中にいただいていたメールに目を通し、

返信をしたり、連絡をしたり。


そして今日は再び九州へ。


気がつけば、

25日は名古屋清掃中に、

26日は空港に向かう車の中で、

27日は砂むしと露天風呂と、

毎日日替わりで色々な場所で夜明けを迎えています。


そして今日は再び空港に向かう電車の中。


今日は大分、利行建設様、

明日は鹿児島、Sin工房様で生体エネルギー体験会です。

明日の朝は鹿児島駅あたりでご来光が見れるでしょうか。


ご参加の皆さまに楽しんでいただけるよう

精一杯お話させていただきます。


2012年11月28日水曜日

書く

澤田塾では、参加者の皆さんにレポートを提出いただいています。

最初は『◯◯日までに提出お願いします』と

声掛けさせていただいていたのですが、

最近は、期日を伝えていなくても

自主的に皆さんの方からご提出いただけるようになりました。


聞く、ということはその場では共感し、納得し、

分かったつもりになるのですが、

いざ、実践の場になると、

自分の良いように解釈したり、アレンジしてしまったり。

自分の都合良くすり替えてしまう甘い自分がいます。

書き留めることで、見直し、復習することができるので、

書くこと、とても大事だと思います。

忘れる、と言う年齢にもなってきたので…


知覧で見た手紙。

ひらがな、カタカナ、漢字。日本の良い文化ですね。

昔のひとは達筆ですね。

文字からその人が感じられます。


字がきれいになりたいです。



2012年11月27日火曜日

知覧

鹿児島で九州地区の澤田塾でした。


いつもは博多会場なのですが、

今回は指宿という事で、澤田塾後には

知覧特攻平和会館まで足を運ばせていただきました。


会館に着いた途端、天女が傷ついた特攻隊員を抱き抱えるように

昇天していく一枚の大きな絵に足がすくみました。


1枚1枚の写真。

1枚1枚の遺書や家族への別れの手紙。


女性として心打たれた手紙が何通もありました。


『母、母。母より素晴らしいものはない』

『私をせめて一度でも褒めて下さい』

『母はどんなに遠い空の彼方から呼んでも私に応えてくれる』


母から息子へ送られた手紙もありました。

『最期は南無阿弥陀仏と唱えながら逝って下さい。

そうしたら向こうの世界で会える。

母のたった一つの願いです。どうぞ忘れないで』


死と向かい合った方々。

私たちは、もっと出来ること、やらなければいけないこと、

あるように感じました。








2012年11月26日月曜日

体験会

アイジースタイルハウスさんの生体体験会でした。


週末、しかも連休の最終日ということもあり、

ご家族、お子様連れの方など多くの皆様にご参加いただきました。


最近感じることは、

皆さんの健康意識の高いこと。

私の方が知識をいただくことも多いです。


今回も、すでに生体エネルギーを活用されている方のお話、

酵母や、取り入れられている健康法など。

いろいろな方面から健康にアプローチできるんですね。


『生体エネルギーは目にみえないもの。

でも確かにあるもの。

だから、こうして話を聞かないとわからないし、広まらない。

これからも、こういった会で一人でも多くの方に

情報を広めていってね。

今日は来て本当に良かった』


帰り際にそうおっしゃってくださった方に

こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいでした。


いつも初心を忘れない体験会でありたいと思いました。


2012年11月25日日曜日

清掃日

名古屋・テレビ塔での清掃活動に参加させていただきました。


清掃への取り組みの素晴らしさは聞いてはいましたが、

思った以上に徹底ぶりに驚きました。


朝6時からということで、5時30分くらいに現地に着いたのですが、

もうみなさん、竹ぼうきで公園内の落ち葉集め。

6時からは、班に分かれてのトイレ、道路、歩道掃除。

1時間で見も心もすっきり作業させていただきました。


終了後は、道具の掃除。

キレイにして次回に備えます。


来月は、24日。

クリスマスに多くの人が公園に集うので、

その前にすっきり清掃させていただきましょう、とのことでした。


早起き。

一日がたっぷり感じられ、なんだか得をした気分。

良い経験をさせていただきました。

2012年11月24日土曜日

捨てる

冬支度をしました。


昨日の生体体験会で、モノを捨てられない、の話題で

みなさんと盛り上がり…


それが本棚に並ぶ本だったり。

いつかは建てたい住宅の本。

いつかは行きたい旅行の本。

いつかは使えるかな?ためになる本。


痩せたら着ようとおもっている服。

健康器具。

などなど。


女性の話は尽きません。


でも、そこを勇気を出して整理しましょう!

すっきりしたら、きっと何かが変わる。

きっと何かが新しく始まる。


そんなお話でした。

で、今日早速、衣類や身の廻りのもの。

ちょっとだけ整理しました。


クローゼットがすっきりし、

私もすっきりしました。



2012年11月23日金曜日

生体体験会

赤塚建設さんの生体体験会でした。


素敵なログハウスでの開催。

何だか参加される方も、友人のお宅へ誘われたような感じで

和やかにお集まりいただきました。


最近思うこと。

男性と女性では、味覚実験に味の差があること。

今回も施主様のお父様、イクメンの方など男性も多かったので

実験にも積極的に参加いただきました。


ラジエントヒーターを使ったハンバーグランチ。

赤塚社長の奥様、ひろこさんが今回も彩り豊かに

作って下さいました。

どこからともなく『森のレストランにきたみたい』と。


体験会終了後も、

お客様同士あちこちで話が弾み、赤塚社長へご相談される方もあり。


さ、帰ろうと思った頃には、雨空もすっきり上がっていました。


ご参加のみなさま、ありがとうございました。

2012年11月22日木曜日

トラブル

今年も残すところ1か月ほどとなり、

来年度の澤田塾の日程を

参加者の皆さんへご案内しました。


いつも通り皆さんへ一斉メールを配信したのですが・・・

何がどうなってしまったんでしょう?

それから、皆さんのところへ同じメールが何通も何通も

数分おきに送信されてしまうサーバーの不具合が起きてしまいました。


確認のため、自分あてにもメールを送る習慣にしているのですが、

もちろん私のところにも。


どうしよう?

と、思った矢先に

『何かありましたか?そうですか。前にもそんな経験ありますよ』

『とりあえず確認させていただきました。事情分かって良かったです』

『大丈夫ですよ』

と、数人の方からお電話をいただきました。


『武田さんが壊れちゃったかと思いました!』と心配くださる方まで。

ありがとうございます!

大爆笑でした。


『澤田塾の案内です。何度見てもありがたいです』

そんな言葉もかけていただきました。


いえいえ。

やっぱり1通のメールで十分です。

現在は、おさまっているようです。

業者さんに復旧をお願いしているところです。


皆さん、ありがとうございました。







2012年11月21日水曜日

体験会

23日から三連休ですね。


23日は赤塚建設さんのログハウスで、

25日はアイジースタイルハウスさんの名古屋ショールームで

生体エネルギー体験会を開催させていただきます。


今回も多くの皆さんにお越しいただけるということで、

資料などばっちり準備させていただきました。


三重会場はOBのお客様も来てくださるようで

実際に、住んでいらっしゃるかたのお話なども


聞いていただけるかと思います。


みなさんとの出会いを楽しみに伺います。

どうぞよろしくお願いします。







2012年11月20日火曜日

出会い

先日、笠井建設さんの生体エネルギー体験会に

お越しいただいたお客様から心暖まるメールをいただきました。


何より嬉しかったのは、

たくさんの幸せな感情が綴られていたこと。


生体エネルギーの技術や皆さんに出会えたことが嬉しい。

生きていることが素晴らしいと思えた。

まだまだ私にもできることがあると思えた。


仕事の中の色々な場面で、私の方が皆さんに感動をいただき、

感謝の気持ちで胸がいっぱいになる時があります。

自分が感じた感動を出来るだけ旬のうちに皆さんにアウトプットすることも

事務局の役目のひとつかな、と思います。


同じ日の体験会に参加された方が、

わざわざクリーム購入のために事務所まで足を運んで下さったり、

電話でお問い合わせをいただいたり。

先日の赤塚建設様の家づくりセミナーに参加された方が、

生体エネルギーを活用したハンバーグ&パンケーキのお店ふわっとまで

お越し下さったり。

23日に赤塚建設様の生体体験会に伺わせていただくのですが、

ご参加いただくお客様とメールのやりとりをさせていただいたり。


出会いのご縁を深く感じた1日でした。


ありがとうございました。





















2012年11月19日月曜日

ウッドデッキ

一雨ごとに寒くなりますね。

夜になって雨が降り始めました。


築14年ほどでしょうか。

自宅のデッキの傷みが気がかりです。

毎年、梅雨前に保護の塗料を塗ったりとメンテナンスをしていたのですが、

最近は歩くとギシギシと床が鳴ったり、

ところどころ、板が浮いていたり…。


色々な場所を車で走るたび、

庭の空間をすてきに使っている住宅をチラチラ見ながら、

何かいいスペースに生まれ変わらないかなあ、と

考えています。




2012年11月18日日曜日

すっきり

クリーンシティ清掃が春と秋の2回、

岐阜市一斉で行われます。

今回は前日の雨と風で、道路には落ち葉が散乱していましたが、

地域の皆さんの協力であっという間にきれいになりました。


街も家もすっきりキレイになると

心も穏やかになりますね。

良い場所には、良い気が集まると風水でも言われています。

今年も残り一ヶ月半。

幸せが訪れる家であるよう

年末に向けて掃除も念入りにしようと思います。





2012年11月17日土曜日

足し算

今週も歯医者付き添いです。

相田みつをさんの本がありましたので、

ちょっとご紹介。


『なんでもいいからさ    本気でやってごらん

本気でやればたのしいから

本気でやればつかれないから

つかれてもつかれがさわやかだから』

→(心のつぶやき)本気が出てないから疲れが抜けないんだ!!


『やれなかった   やらなかった   どっちかな』

→(心のつぶやき)やらなかった事…


『いま   ここ    じぶん    その合計が自分の一生』

毎日少しでも足し算で。






2012年11月16日金曜日

感情

『苦しい』と思うとき。

もうそれは前進していること。


『つらい』と思うとき。

もうそれは努力をしていること。


『苦しい』とか『つらい』って、

努力してないと味わうことのない気持ちのこと、と、


進路説明会で中学校の先生が生徒に向かって話していました。


そんな気持ちだったら、大丈夫。

このまま自分を信じでがんばろう。


子どもたちに向かって発信した言葉でしたが、

私の心にも響きました。


『苦しい』、『つらい』時も、

その感情を慈しみたいなあと思いました。








2012年11月15日木曜日

生体体験会

笠井建設さんの生体エネルギー体験会でした。


今回は、尾山さんにお越しいただき、

生体エネルギーの味覚実験、

生体エネルギーってなに?ってお話、

生体エネルギーのお化粧品を使ってのリフトアップ、

時には、風水のお話、

最後には、ディスポーザーの実演までありで、

ご参加の皆様には生体エネルギーフルコースで

体験いただきました。


『体験って大事ですよ』

と尾山さんは何度もお話されていました。


まずは、生体エネルギーを体験することから

『えっ?』『何で?』『うそ?』『ほんと?』『どうして?』『知りたい』

と皆さんにも興味を持っていただけたらと思います。

ご参加のみなさま、ありがとうございました。





2012年11月14日水曜日

ありがとう

ありがとう。


言葉が与える影響は大きいですね。

会員の方から、心のこもった『ありがとう』の言葉を

かけていただきました。


直接私たちが何かをした、という話ではないのですが、

『色々取り計らってくれたのは、スタッフさんだと思ったので、

ありがとうございました』

と。


私も、素直な気持ちで『ありがとう』を自然と言える

人になろうと思いました。





2012年11月13日火曜日

バリアフリー

通勤途中に、お年寄りの施設があります。


小さな建物なのですが、

喫茶店も併設されていて

朝から近所の方も自転車や車で訪れている光景が目にとまります。


昨日、会話や対話の大切さを書きましたが、

こうして地域のかたともふれあいながら

施設で暮らせる、と言うのも

良い刺激や楽しみが増えるのではないでしょうか。


建物だけでなく環境のバリアフリー、

素敵ですね。




2012年11月12日月曜日

傾聴

ダライ・ラマ法王が、来日されているようです。

週末の沖縄講演を聞かれた方のコラムを読みました。


演題は、

『困難を生き抜く力 未来を生きる青年に語る』

I、I、I。

my、my、my。

me、me、me。

と自分、自分と行動するのではなく

これからは、

大きなweで人を思いやる心を持つこと。


これからは、会話と対話の時代。

真実はひとつだけでなく、

会話と対話から真実を導いて行く。


会話が出来るのは人ならでは。

傾聴。

大事ですね。






2012年11月11日日曜日

マナー

近くにある大学に出掛けました。

最近は、一般の人でも構内に入る機会は案外ありますね。


市民向けの講座を開いていたり、

講演の会場に使われたり、

学食も気軽に利用出来るところもあります。


ただ、せっかく貸していただく施設なので

マナーを守りたいものです。


駐車スペースでないところに車をとめたり、

長い間エンジンをかけっぱなしだったり、

ゴミやタバコの吸殻を捨てたり。


みんなが気をつければ、

交通渋滞も、公害も、ゴミの投棄も減りますね。








2012年11月10日土曜日

歯医者

付き添いで歯医者に行きました。


虫歯になったら行く。

痛くなったら行く。

私の年齢の『歯医者さん』のイメージはこうです。


でも今は、予防や不安解消の部分が占める割合も大きいですね。


レントゲンを撮る意味。

最小限の撮影にしますね、と先生から説明。

保険の範囲、自費の範囲の説明。

この処置をされるとこの部分は保険使えますよ、とまた先生が説明。

歯医者は特に苦手な私ですが、

とてもリラックスして話を聞けました。


医療。

患者さんの悪いところを治療するだけでなく、

不安や迷いも解消し心のケアもしてもらえる。


遠い昔、

『痛かったら手を挙げて教えて下さいね』と言われても、

なかなか手を挙げられなかった自分。

不安と緊張の塊だったんでしょうね。


私たちも、

住まいのご提案だけでなく、

お客様の不安や迷いを解消した未来を提供出来るよう、

そんな一人一人になりたいと思いました。










2012年11月9日金曜日

決意

誰かがやるのを待っているのをやめる。

はい。僕がやります。


誰もやらないなら、あなたがまず手を挙げてみる。

はい。わたし、やってみます。


今必要なのはそんな一人一人の小さな決意だと思う。


誰かを待つより、まず自分から。


はい。じゃあ、わたしも。


ひとりの小さな決意がみんなを動かしていく。


子どもにも大人にも、

小さな集団にも、大きな組織にも通じる考えだと思いました。


ちょっと、目にとまり心を傾けたCMの一説でした。


2012年11月8日木曜日

今朝

朝、良く利用するコンビニがあります。

50代くらいの男性の方がその時間のレジを担当されるのですが、

今年の春頃、『研修中』の名札を付け、

一生懸命レジを打つ姿がとても印象的で、

いつも心の中で『おじさん、がんばって』と思いながら・・・。


プリンを買ったら、スプーンがない、

ヨーグルトを買ったら、長~いスプーンがついてきた、

今日は、お弁当用の底の広い袋にパンを並べて入れてもらったり。

毎回小さな笑いをもらいます。


今日はそのコンビニの前で、

おばあちゃんの自転車の荷台から落ちたみかんを

一緒に拾ってあげている男子高校生を見かけました。


心がほっとする今朝のできごと。


どこかで誰かが、こうして見てくれているかも知れませんね。


2012年11月7日水曜日

褒められると

運動能力。


もともと持っている資質が大きいと言われますが、

『褒められる』事によっても記録が伸びる、という研究結果があるそうです。


褒められること。


心理学では、ついおしゃべりになると分析されるようですが、

何となく身の開放から、運動記録が伸びることも

そう言われると何となく想像出来ますね。



毎月参加させていただく会議。

限られた時間の中で、

提案、報告、連絡、相談をするのですが、

仕事、日常、全てにおいてストーリーの大切さを

今回も学ばせていただきました。


毎日にもストーリーを意識しながらと心がけ、

自分を磨くことで成長していきたいなと思いました。


褒められずとも伸びる。

そんな人になりたいです。

2012年11月6日火曜日

会議

毎月一度、

住環境想造研究会、グリーンライフグループ、住まいネット、

WEDGEグループ企業を交えて会議をします。


各社、提案、相談を持ち寄る場なのですが、

こうした場を持つことで、

各社の情報や、動きなども知ることが出来、

結果、自分の業務もはかどります。


レジュメ、議事録など、『書き出す』ことも

自身の仕事の棚卸し、振り返りになります。


毎日仕事に追われるのではなく、

未来を想定した仕事に向き合いたいと思います。

2012年11月5日月曜日

プロ

プロとは?

能力、自信、信頼を兼ね備えていること。

学歴でもなく、

資格でもなく、

人の役にたつこと。


インドに読み書きの出来ない地元の人が通う、

『裸足の大学』と呼ばれる施設があるそうです。

読み書きが出来ない人が大半ですが、

訓練により、技術者や職人としての専門スキルを磨き、

地域に貢献するのだとか。


創設者によると、

男性の方が女性より資格や名誉を欲しがり、

女性の方がしたたかとか。


人の役に立ちたい。

地域を良くしたい。

学びたい。

良い暮らしがしたい。


困ったときは、近くにいる人に聞いてごらん?

あなたのためになる知識はすぐ近くにあり、

あなたのためになってくれる人も

実はすぐ近くにいますよ。


その言葉が心に残りました。


そう思っていただける私たちになりたいと思いました。

2012年11月4日日曜日

本屋さんに年賀状デザインの本が並び始めましたね。


私が小さかったころは、手書きでした。

少し大きくなるとプリントゴッコに。

でも、手書き?手作りにこだわり、

スタンプとかシールを貼ったりしていたような・・・。


喪中の親友からは、

『今年はおばあちゃんが亡くなったから、年賀状は出せないの。

だから手紙で書いたよ。あけましておめでとう!!』

と。


そんな笑い話をふと思い出しました。


毎年、年末ぎりぎりにポストへ投函というパターンが多いですが、

今年は、早めに取りかかりたいと思います。


年末の大掃除も少しは楽になるよう

今日も少し、念入りに掃除したいと思います。


整理された部屋に、良い『気』が集まるように。

2012年11月3日土曜日

共に

岐阜は夏は暑く冬は寒く、

年間の温度差の幅も大きいのですが、

高山の奥飛騨温泉郷で、温泉熱を利用したビニールハウスで

中南米産のドラゴンフルーツが栽培されている記事を見かけました。


こんなところで?

こんなときに?

最近は、欲しいと思うものはほぼ手に入りますね。


人は、旬のものを美味しいと感じるように

体が出来ているようですが、

無理やり旬を操作するのではなく、

地球のエネルギーで旬を利用するのは

人にも自然にもプラスではないでしょうか。


岐阜の観光地、農業の盛り上げ、嬉しく思いました。




2012年11月2日金曜日

協力

澤田塾が東京で開催されました。

関東での開催は年内最後となり、

多くの皆さんにご参加いただき終了致しました。

ありがとうございました。


次回は11月26日の九州地区澤田塾が

本年度最終となります。


出向く先が遠方になるほど、

私たちより工務店様の方が、

現地に詳しかったり、ということもしばしば。

そんなとき、

『何かできることしておきましょうか?』

とサポートいただけること、感謝しきりです。

皆さんと一緒に場つくりから進めている実感が

何より嬉しいです。


次回の九州澤田塾も皆さんに協力してもらいながら

準備を進めています。

よろしくお願いします。









2012年11月1日木曜日

ホームビズ

11月になり、めっきり朝晩は寒いですね。


ホームビズという言葉があるようです。

暖房器具での室温は20度設定。

出来るだけ、一つの部屋に人が集まり、

ホームシェア、ルームシェアしましょうという取り組み。

私の事務所も、朝は冷んやりですが、

スタッフが出勤し、パソコンが数台立ち上がると

結構じんわり人とパソコンの熱?でほんわか暖かくなってきます。

神様が宿る家では、

トリプル断熱により、冬の寒さも和らげてくれますが、

ホームビズ=家族の団欒

身も心も暖めたいですね。